見出し画像

【知識で差をつける実戦手筋】二間ジマリの弱点を突くコツ【第24回】

 本講座では、実戦でよく現れる形を題材とした手筋を紹介します。基本的な技を知るだけでも、戦闘力を上げるヒントを掴めるはず。級位者から有段者向けの実戦手筋を習得して、ライバルに差をつけてください!

テーマ図「強襲かわす手筋」

〈白番〉白1と左下の二間ジマリへ迫るのが実戦でよく現れる形。黒2と迫られた後、白はどのように整形すべきか。シチョウ関係が白良しの場合、シンプルに整形する手筋があります。

ここから先は

741字 / 12画像
この記事のみ ¥ 110
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!