シェア
通算タイトル獲得数、趙治勲と並び最多タイ76 井山裕太碁聖が芝野虎丸名人に連勝という展開に…
第31期阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦(後援・京都新聞、特別協賛・阿含宗)本戦は、7月…
日本女子囲碁リーグの「チームセンコーグループ」(スポンサー:センコーグループホールディ…
勝ち星ランキング ①藤沢里菜女流本因坊 28勝12敗 ②井山 裕太王座 27勝15敗 ③上野…
7月13日から7月19日の手合成績【7月13日(土)】※左側が勝者、△は先番 碁聖戦五番勝負第…
若手棋士の登竜門・第49期新人王戦(主催・しんぶん赤旗)は本戦3回戦が終了、ベスト4が出…
この講座では、基本的な定石を簡明にまとめるシリーズ。「現代定石は難しすぎる……」とお困りの方は必見です!極端に難しい技術を使わずとも、基本定石でも十分戦えます。毎週金曜日と日曜日に投稿しますので、ぜひご覧ください。 テーマ図「意表突く二間ビラキ」 白1のツケに、黒2の二間ビラキは一昔前に打たれる旧定石。掴み所のない受け方で、どんな変化が用意されているか、知っておきたいところ。
「ベスポジを探せ!」は毎日1題出題します。対象は級位者以上です。布石の基礎力作りに役立て…
大正13年に誕生した日本棋院。昭和、平成、令和と四つの時代にわたり、棋道の継承と発展に取…
山田規三生九段(51)は2年連続30回目、西健伸五段(24)は2年連続4回目の出場。大阪ダービー…
このコーナーは最新形の活用や主流の打ち方を紹介します。今回は星の三々定石で現れる「難解…
「ベスポジを探せ!」は毎日1題出題します。対象は級位者以上です。布石の基礎力作りに役立ててください! 第314回「模様拡大の好点」〈黒番〉上辺の模様をどのように広げるかが焦点になります。 ※正解図と失敗図は下図を参照ください。 〈正解〉黒1と上辺の模様を深くするのが絶好点。 〈失敗〉黒1と模様を広げるのは、白2と上辺を消されて黒イマイチ。