【現代碁の最前線】星のツケ二段定石の積極策【沼舘沙輝哉七段②】
前回に続き、星のツケ二段定石で現れる「敵陣突破の積極策」を沼舘沙輝哉七段の解説でお送りします。今回は自陣を大きく広げられる局面でどのような定石を選ぶべきかを見ていきます。双方の細かな攻防で全く異なる仕上がり図になるので、研究量で差をつけられるはずです!
テーマ図「模様型のツケ二段」
黒1から9と敵陣を分断するのが現代定石の1つ。「右下に黒石がある場合も、この定石は相性が良いんですよ」と沼舘七段。どんな構想を用意しているか、早速見ていきます。
ここから先は
1,382字
/
21画像
この記事のみ
¥
220
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!