マガジンのカバー画像

日本棋院創立100周年連載『碁界の礎百人』~まとめ

102
今年7月に大きな節目となる日本棋院が創立100周年を迎えるにあたり、。今日までの日本棋院、そして囲碁界100年の足跡を振り返った連載をまとめました。 (※注1)アーカイブ第67…
運営しているクリエイター

#大竹英雄

第87回碁界の礎百人―揺れる半目、大竹の名人復帰ならず【小林光一⑥大竹英雄⑥】

 昭和50年代、大竹英雄は名人戦男と呼ばれた。名人在位4期のほかに、敗れたとはいえ、挑戦手…

220

第71回碁界の礎百人―波瀾の名人戦、趙治勲が制す【大竹英雄⑤趙治勲②】

 名人戦連覇、旧名人戦時代から数えると通算4期の名人。大竹英雄は着々と大名人への道を歩ん…

第66回碁界の礎百人―加藤、ついに初タイトル【加藤正夫②大竹英雄③】

 昭和44年、22歳で本因坊戦の挑戦者になって以降、加藤正夫は毎年のようにタイトル戦線を賑わ…

110

第64回碁界の礎百人―名人戦騒動の中で【大竹英雄②石田芳夫⑥】

 昭和49年12月から翌50年12月までの一年間は、日本棋院が名人戦騒動(問題あるいは事件といっ…

110

第55回碁界の礎百人―大竹、タイトル戦線へ【坂田栄男⑮大竹英雄①】

 林海峰といえば大竹英雄。少年時代から〝チクリン〟と呼ばれ、次代の大成を期待された二人だ…

110

第69回碁界の礎百人―チク・リン、名人戦で激突【大竹英雄④林海峰⑧】

 昭和17年生まれの大竹英雄と林海峰はチク・リンと呼ばれ、少年時代からよきライバルでやがて…