第22回碁界の礎百人―原爆下の本因坊戦【橋本宇太郎①岩本薫①】
戦争終結が近づくにつれ、各新聞の囲碁欄が消え、手合も行われなくなった。決定的だったのは昭和20年5月25日の東京大空襲による日本棋院会館消失だった。それでも本因坊戦だけは発表の場もない中で、細々と続けられたのは特筆されていい。第3期本因坊戦は挑戦者に岩本薫が名乗りを上げた。対局場をどうするか。焼野原の東京は無理。広島出身の瀬越憲作が郷里に働きかけ、日本棋院支部長の藤井順一宅で打つことが決まった。第1局、広島市内は空襲警報が鳴り、米軍艦載機の機銃掃射を浴びながら、誰も防空壕に