
【第27回】棋力アップに繫がる実戦詰碁
本記事では、実戦形から生じる手筋や死活を問題形式で紹介します。答えが複数ある場合はありますが、実戦に近い形に触れながら、いろいろな技を磨いてみてください!(全ての出題は黒番)
第1問「鋭い攻め筋」

白のダメヅマリを活用して、深く踏み込む手筋を見つけてください。

【正解図:進入の手筋】
黒1と深く入るのが好手。白2と抵抗されても、黒3以下に白aと助け出せないので死に。

【失敗図:踏み込み不足】
黒1と外から狭めるのは、白2とスペースを確保されて生き。
ここから先は
647字
/
12画像
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!