見出し画像

定期購読マガジン、読み放題プラン(メンバーシップ)の解約方法

 棋道webは2025年3月末をもちまして新規記事の配信を休止いたします。

 現在、「定期購読マガジン」および「読み放題プラン(メンバーシップ)」をご契約中の方は、3月末までに購読停止のお手続きをお願いいたします。

 ・ご自身で停止手続きを行わない場合、4月以降も料金が発生いたします。
 ・購読停止の締切は、月末日23:59までとなります。(※docomoのキャリア決済のみ19:59まで
 ・iOS・Androidアプリからは購読停止ができませんので、ご注意ください。

 ご希望に応じて、以下よりお手続きをお願いいたします。


■4月以降のバックナンバーの購読について

 4月以降もバックナンバーを購読したい方は、「読み放題プラン(メンバーシップ)」(1,430円/月)をご契約いただくことで、契約月にはバックナンバーをすべて閲覧できます。(4月から新しい記事は配信されません)
 なお、すでにご購入済みの「定期購読マガジン」、「週間マガジン」、単発記事は、これまで通りご覧いただけますので、「読み放題プラン(メンバーシップ)」をご契約いただかなくても問題ありません。


1.【定期購読マガジンをご契約中の方】購読を停止する

※購読を停止しても、これまで購読していた月の記事は引き続き閲覧可能です。

定期購読マガジン購読を停止する(note公式)

(1)ログインした状態で、右上のアイコンをクリックし「マガジン」をクリック。

(2)停止したい項目(マガジン)をクリック。

(3)「購読内容を確認」をクリックし、「購読停止」をクリックして手続き完了です。


2.【読み放題プラン(メンバーシップ)をご契約中の方】退会(解約)する

※退会(解約)すると、翌月からすべての記事が閲覧できなくなります。

 読み放題プラン(メンバーシップ)を退会(解約)すると退会した次の月からはすべての記事が読めなくなります

メンバーシップを退会する(note公式)

方法①:『棋道web』のページから退会

(1ー1)ログインした状態で棋道webを表示し、左下の「メンバーシップ参加中」をクリック。

(1ー2)「参加内容の確認」の一番下にある「プランの解約」をクリック。

(1ー3)『棋道web』読み放題プランを解約する画面が表示されますのでで、「解約する」をクリックして手続き完了です。


方法②:アカウント設定から退会

(2ー1)ログインした状態で、右上のご自分のアイコンをクリックし「メンバーシップ」を選択し、クリック。

(2ー2)画面下部の「加入しているメンバーシップ(読み放題プラン)」の会員証の下にある「メンバーシップを開く」の横の「…」をクリックし、「加入情報を確認」を選択、クリック。

(2ー3)読み放題プラン会員証の下の「プランの解約」をクリック。

(2ー4)『棋道web』読み放題プランを解約する画面が表示されますので、「解約する」をクリックして手続き完了です。

ここから先は

0字

『棋道web』は日本棋院の公式WEB囲碁情報配信サービスです。棋戦やアマ大会の情報をはじめ、上達に役…

『棋道web』読み放題プラン

¥1,430 / 月

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!